「職業人講話」無事終了しました
昨日の東海道シグマさん主催の「職業人講話」、生徒さんと話が盛り上がりすぎて終了予定時間45分オーバーでした!\(^O^)/
実践医療事務課の生徒さんへの授業講師です。
前回の就職希望者支援セミナー「障害者から見た介護という仕事」にも参加している生徒さんたちだったので、話の内容を変えてお話して欲しい…と東海道シグマ・キャリアカウンセラーの石澤さんからハードルを上げられていたので、今回は内容を全面的に変えてお話ししました。
ビジネスの堅苦しい話は前回しているので、今回は自分の生い立ちをベースにして経験してきたことをメインにお話しました。
それがよかったのか生徒さんの食いつきも良く、質問も終わらせるタイミングがうまく取れない程飛び出し、結局大幅に時間を超えてしまいました!
生徒さんから、「本を出版しないんですか?」という質問をされ、出版したらみんな読めるのに…ということを言われ、本気で取り組んでみようかなという気持ちも芽生えてきました!
東海道シグマのスタッフさんが司会をやってくれたのですが、スタッフさんもすごく楽しんでくれていたので、私的にもとても充実した時間でした!
皆さんどうもありがとうございました!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人Harmony
(訪問介護事業・障害者就労支援事業・助け合い事業・子供一時預かり事業・心の相談事業・地域交流事業)
正会員、賛助会員(寄付金会員)随時募集中!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クリックで応援お願いします!(@^^)/~~~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 浜松情報
ボランティア LINK
関連記事