講演会「障害者からみた介護という仕事」
昨日は、東海道シグマさん主催の講演会に講師として行って参りました!
「障害者から見た介護という仕事」
というテーマでお話させていただきました。
定員50名満員で、お断りさせていただいた方々もいらっしゃったということで、足を運んでくださった皆さんに感謝しております。
慢性的な人材不足が問題になっているこの業界の現状と、介護士という仕事がいかに人間的に成長が出来る素晴らしい仕事なのか…というお話をさせていただきました。
同行したスタッフさんにも一言ずつお話をしていただきました。
向かって左側が、うちのスーパーエース、すべての利用者さんから愛されラブコールが絶えない介護士・障害者自立支援事業部責任者の平野です。
右側が本業は老舗和菓子屋三代目女将であり、当法人の理事と介護士、事務補佐といろいろな形でいつも協力してくれている中神です。
私がなぜ介護事業を手がけているのか…という思いやこれからどういった事業所にしていきたいかという思いを皆さんの前でお話出来て本当によかったと思っています。
今回もこのような機会をいただきましたキャリアカウンセラーの石澤さん、東海道シグマのスタッフの皆さん、ありがとうございました!(*´∀`*)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人Harmony
(訪問介護事業・障害者就労支援事業・助け合い事業・子供一時預かり事業・心の相談事業・地域交流事業)
正会員、賛助会員(寄付金会員)随時募集中!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クリックで応援お願いします!(@^^)/~~~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 浜松情報
ボランティア LINK
関連記事