ラフターヨガの静岡県第一人者

はぁもにぃ代表

2011年11月09日 18:29



先日、愛するたこちゅう姐さんからのご紹介で、ラフターヨガの静岡県第一人者・有川陽大さんと静岡市で講師をしているコイちゃんこと・松下さんが会いに来てくれました!

今日本でもブームになりつつあるラフターヨガを、静岡県で最初に講師として広げた方が有川陽大さんです。
ラフターヨガとは、障害を持った方も体が動かないご高齢者の方も、老若男女を問わず出来る、笑うことをベースに簡単なヨガのポーズをとりながらコミュニケーションやスキンシップをはかる新しい形のヨガです。
有川さんもコイちゃんもいろんな企業や学校、老人ホームや養護施設に呼ばれてラフターヨガの楽しさをみんなに伝えているそうです。

時間を忘れるほどいろんな話をさせていただき、本当に愉快な方たちでした。
Harmonyでもやってみたいなあと思っていますが、気功教室とコラボ(スタジオもかなり広くなったことだし)でやれたら楽しくなるかなあとも考えています。

有川さん、コイちゃん、ありがとうございました!


また今日は、社会福祉法人復泉会・くるみ共同作業所の事務局長さんと職員さんがいらっしゃってくれました。

12月4日の河合純一さんの講演会の際、くるみさんで作った物品を販売することとなり、その打ち合わせでした。
くるみさんはまちびくのお仲間で、いつもHarmonyには多大な協力をしていただいており、今回はHarmonyがくるみさんに微力ながら協力させていただくことが出来嬉しく思います。
事務局長さんも、もっと横のつながりを持って協力しながらやっていきたいというお話で、私も横のつながりを持って協力し合えるところを増やしていきたいと思っていたので、今後が楽しみです。

事務局長さんといろんな情報交換も出来、規模の違いはあれ、苦労しながらみんなやってきてるんだなあという励みになりました!

12月4日の河合純一さん講演会には、是非みなさんお誘い合わせの上お越しくださいませ!






クリックで応援お願いします!(@^^)/~~~

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 浜松情報
ボランティア LINK





関連記事