代表(理事長)プロフィール
1969年 12月
静岡県浜北市貴布祢(現・浜松市浜北区貴布祢)に生まれる。生まれつき治療法のない難病「脊髄性筋萎縮症」(ウェルド・ニッヒ・ホフマン症)【筋ジストロフィーの1種】を抱えており医師に5歳までの命と宣告される。
静岡県立西部養護学校(現・西部特別支援学校)に小学一年から高校三年まで在籍し、卒業後は浜松市内のデザイン会社にトレーサーとして就職。体調を崩して一年で退社後、父親が経営する会社の事務員として就職する。事務員として働く傍ら、秋元康作詞塾生となり二年間作詞の技術を学ぶ。アマチュア無線技士、乙種危険物取扱責任者、一般毒物劇物取扱責任者等、数種の国家資格を取得する。1994年、静岡県初の車椅子の受験者として宅地建物取引主任者国家試験に挑戦し、静岡県初の車椅子の合格者となる。
2001年 2月
趣味の作詞を活かし全国の音楽仲間達を集め、主催者及び出演者として、チャリティーコンサート「青空の彼方へ~ありのままのあなたを、感じながら・・・」を浜北市民文化センター大ホールにて開催する。地域の人たちや友達らの協力を受けて、900人の聴衆が集まる。収益金は市の社会福祉協議会や養護学校、浜松筋ジストロフィー会等に寄付する。
2003年
横浜在住の神官・奈良泰秀宮司が主催する「神職養成講座」の第十期生として神道を学ぶ。宮司が浜松に出張してくださり、神道の知識、祝詞の他、占術を伝授していただく。
2004年
内科・小児科医である妻・真苗(まなえ)と結婚。結婚を機に自分の役割や将来の仕事について真剣に悩み始め、色々とアドヴァイスを受ける。カウンセラーのようなことで大変多くの人を幸せに導いていくのでは・・・と伝えられる。
2005年
筋疾患患者家族会「浜松筋ジストロフィー会」の会長に就任。
2006年
ブログ「生きてるだけで丸儲けっ!!」を立ち上げ、スピリチュアルな話題、日々の出来事や雑感等を書き綴る。
2007年
運命鑑定館~SENSE OF UNITY~を開業し、自宅でカウンセリングの仕事を始める。ブログと口コミで広がり、全国から毎日鑑定の相談者が訪れる。
2008年 7月
待望の第一子が誕生する。名前を「梁(りょう)」と名付ける。
講演活動や雑誌への執筆も手掛ける。
2009年 9月
有志の仲間達とNPO法人化を目指し、「介護」「子育て」「心の在り方」の3つを柱にして思いやりと調和に溢れた地域づくりの創造をテーマにした団体「Harmony」を立ち上げる。
現在、愛ある多くの人達の支えを受けながら、認証に向けて、そして大きな夢に向かって活動中。
クリックで応援お願いします!(@^^)/~~~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 浜松情報
ボランティア LINK
関連記事